CATEGORY
NE IPAとは、アメリカのニューイングランド地方(北東部のメイン州、バーモント州、ニューハンプシャー州、マサチューセッツ州、ロードアイランド州、コネチカット州)から来たIPAスタイル。特徴がまず見た目。ウェストコーストIPAと違って、オレンジジュースに近い、激しい濁りとゴールド・オレンジの色。香りも新鮮でフルーティ、オレンジ、マンゴ、パイン、トロピカルフルーツのホップ。味もフルーティ、見た目とちょっと違ってしつこくない、ちょっと甘味があり、苦味が控えめ。
IPA (アイピーエー)とは、インディアペールエールの略称で18世紀インドがイギリスの植民地だった時代、インドに滞在するイギリス人にペールエールを送るために造られた。長期の海上輸送中の品質安定の為、防腐剤の役割を持つホップを大量に投入したため、香りと苦みが強い。麦汁濃度を高く、ホップを大量に使用することで生まれたスタイル。アルコール度数は高めで、ホップの苦味も強いのが特徴です。「IPA」の分類として「インペリアルIPA」、「ダブルIPA」、「ニューイングランドIPA」ビアスタイルが分かれるので、さらに掘り進めると面白い。
HAZY(ヘイジー)はHAZEともいわれ、霞んだ事を意味します。NE IPAも同じく霞んでいますが、こちらのほうは霞んだというよりは濁ったと表します。私の経験上どちらとも言い難い物も多く存在しています。メーカーの表示にゆだねられますが、各社の解釈も少し違うのかもしれません。大きなカテゴリーはIPAですので、IPAのジューシーな感じとイメージできます。
-
Revision / Cloud Cuddles (リヴィジョン クラウド カドルズ)473ml
1,199円(税込み)
-
Revision Distance Haze (473ml) / ディスタンス ヘイズ
1,287円(税込み)
-
Von Ebert / SECTOR 7 (ヴォンエバート セクターセブン)473ml缶
1,232円(税込み)
-
Repubrew / トーランス(リパブリュー)Hazy IPA 350ml
792円(税込み)
-
☆☆☆Surly Drips & Drops (473ml) / ドリップス & ドロップス
1,210円(税込み)
-
Revision Moon Trips Hazy IPA (473ml) / ムーン トリップス
1,255円(税込み)
-
Tired Hands / Religion(タイアードハンズ リリジオン)473ml
1,375円(税込み)
-
☆☆☆Great Notion / Ripe(グレートノーション ライプ)473ml
1,397円(税込み)
-
Bellwoods / Ghost Orchid (ベルウッズ ゴースト オーキッド)473ml
1,364円(税込み)
-
Societe / Glorious Odds (ソサイエティ グロリアス オッズ)473ml
1,210円(税込み)